岡崎で創業50年の街の食堂&小料理屋!みゆき食堂
- 2016年01月10日
- ブログ
あけましておめでとうございます。
2016年初の投稿です。
今年もよろしくお願いいたします。
歴史ある街の食堂のみゆきさん
新年1回目のご紹介は、「みゆき食堂」さん。
1階はカウンターのお席、
2階は会合などを行えるお座敷になっているそうです。
(よく、お二階では同窓会が行われている様子です。)
今回は1階のアットホームなカウンターで
お料理をいただきます。
↑お客さんと「ぶらタモリ」の話で盛り上がる大将はきっとお話好き!
そうとう仕込みに時間がかかっているだろうお料理
見てみてください!
この、小芋。初めて食べましたが
出汁がよく聞いていて食べやすい。
ついつい手が伸びてしまうお味でした。
もう一つ!
メニュー以外にも並べているお料理選べます!!
湯豆腐もよさそうですね~。
夜はこのように小料理屋さんの様相ですが、
ランチもされています。
ここで、ランチについての口コミをご紹介しますね。
ランチは三種類。
刺身と焼き魚と天ぷら。
いづれも850円。
天ぷらにしました。
天ぷら、小鉢に卯の花、漬物、ご飯、赤だし、そしてなぜか焼き海苔。
焼き海苔が載っていると朝ごはんっぽく感じてしまうのは私だけでしょうか?(^^;;
天ぷらはサクって感じではなく、と言ってベチャって感じでもない。
まあまあかな。
野菜中心に白身魚などがのってました。
天つゆでいただきました。
卯の花も普通に美味しい。
ごちそうさまでした。(「食べログ」口コミ参照)
お父さんお母さん二人で切り盛りするお店
みゆき食堂さんは、大将・女将さんで切り盛りされています。
女将さんとこの日はお話させていただきました。
もう、お店を始めて50年ほど。
しかし、岡崎のこのあたり(康生町)では
老舗にはならないそう。
岡崎での老舗とは「●代続いている」
ということが条件だとか。
とはいえ、大将と二人三脚で50年
お店をやられてきた女将さんの笑顔は
とても素敵でした。
●店舗情報
- みゆき食堂
- tel:0564-21-8514
- 営業時間:11:30~ (途中準備時間あり)22:00
- 定休日:‐
- 駐車場:有
●口コミ
●地図
================================
【岡崎市整体】痛くない、27年の実績「いとー健向院」
http://www.yoishisei.jp/
・名鉄宇頭駅から歩いて5分
・国道1号線、宇頭町の交差点を南に曲がって直ぐ
〒444-0905 愛知県岡崎市宇頭町東山1-79
℡0564-32-3111
<診療日> 月曜日~土曜日
AM9:00~PM8:00
<休診日> 毎週日曜日
・予約制 1日 10名限定
・キッツ連れのママさんもOK
ご予約は「ホームページを見て…」とご連絡ください。
ご質問・ご相談だけでも、お気軽にどうぞ。
=================================